銀行はこちらから連絡しなくても死亡の事実を把握しますか?

「市町村に死亡届を出すと、その地域の銀行に通知が行くから、銀行はすべてを把握している」といったことが言われたりしますが、これは事実ではありません。

戸籍の記載事項であることから分かるように、「人の死亡」に関する情報は、高度なプライバシーに属する事柄です。そのような情報が自治体から一民間会社にすぎない銀行に通知されることなどあり得ません。

従って、相続人等による死亡の通知以外に、銀行が口座名義人の死亡を知る術はないといってよいでしょう。

もっとも、口座名義人がいわゆる「大口資産家」であるような場合、税務署からの照会(税務調査)により、銀行側が間接的に口座名義人の死亡の事実を知る結果となる可能性は少なからずありますが、そのような場合であっても、銀行側が口座名義人宛に何ら通知することなく口座を凍結することは考えにくいのではないでしょうか。

なお、以上の話とは別に、一定期間出入金のない口座を「休眠口座」として管理し、最終的には解約することとしている銀行があります(これは、口座名義人の死亡とは関係なくなされる取扱いです)。

従って、生前に長期にわたって放置されていた口座であるような場合には、口座名義人の死亡を銀行に伝える前に自由な出入金ができなくなっていた、という事態は起こり得るでしょう。

お気軽にご相談下さい!

お気軽にお問い合わせ下さい!
電話相談は無料です。
行政書士小原法務事務所
お電話受付:午前9時~午後7時
03-6379-0020
メールでのお問い合わせはこちら